琵琶とヨガがくれたShantiな毎日

Shanti シャーンティとはインドの古い言葉で、平和、安らぎのこと。編集者として働く私が、こよなく愛する琵琶とヨガの魅力を綴ります。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての竹紙作りに挑戦@松戸市・旧齋藤邸

こんにちは。薩摩琵琶奏者の中尾掌水、ヨガインストラクターのゆうこです。普段は書籍の編集者として働いています。 4月20日に琵琶演奏会を開催させて頂いた旧齋藤邸。こちらでは、敷地内の竹林にある竹から紙を作る体験会を行っています。紙好きなので、や…

5/25開催「クラフトサロン縁 琵琶を聴く会」レポートです

こんにちは。薩摩琵琶奏者の中尾掌水、ヨガインストラクターのゆうこです。普段は書籍の編集者として働いています。5月25日(土)「クラフトサロン縁 琵琶を聴く会」が開催されました。東京あきる野市での初めての琵琶演奏会です。 ありがたいことに満員御礼…

6月ヨガクラスは「むくみ対策プログラム」水はけのよい体作り!

こんにちは。薩摩琵琶奏者の中尾掌水、ヨガインストラクターのゆうこです。普段は書籍の編集者として働いています。現在、毎週水曜10時~11時に西日暮里のスタジオで、そして、オンラインでヨガクラスを開催しています。月ごとにテーマを設けているのですが…

編集の仕事が片付いた時のご褒美は、季節のフルーツパフェと決めてます

こんにちは。薩摩琵琶奏者の中尾掌水、ヨガインストラクターのゆうこです。普段は書籍の編集者として働いています。 編集の仕事が一冊終わる(校了する)と、自分へのご褒美として、千疋屋総本店フルーツパーラーで旬のくだものパフェをオーダーする!って決…