琵琶とヨガがくれたShantiな毎日

Shanti シャーンティとはインドの古い言葉で、平和、安らぎのこと。編集者として働く私が、こよなく愛する琵琶とヨガの魅力を綴ります。

古民家ヨガvol.2開催! 暑い夏こそ、体を動かしていい汗かく!

こんにちは。薩摩琵琶奏者の中尾掌水、
ヨガインストラクターのゆうこです。
普段は書籍の編集者として働いています。

8月26日(金)、古民家ヨガvol.2開催しました。

開催場所は前回同様、谷中にある古民家・市田邸です。上野公園近くにありながら、静かでのんびりできる場所です。

冷房の効いた部屋にずっとこもっていたり、汗をかきたくなくて運動をしなかったり、冷たい飲み物や食べ物ばかり摂ったり……夏は運動不足になって不調を起こしがちです。
・体がなんだかだるい
・下半身がむくんでいる
・食欲がわかない
・やる気が起きない
こんな夏の暑さで乱れがちな心身をヨガで整えます。
血流の悪化や代謝の低下をヨガで改善し、日頃からの肩こりや腰痛を緩和します。

今回も蚊対策に蚊取り線香を焚いて。蚊取り線香の香りもあいまって、雰囲気バツグンです。

2回目も肩こりととのえ/腰痛ととのえクラスの2バージョン開催です。
8月なのでたくさん動いて、いい汗かいて「夏デトックス!」がテーマです。

肩こりととのえクラスでは、「肩を後ろにして両手を背中で合わせる」という形でいくつかポーズを取りました。

ちょっと見えにくいですが、背中で手を合わせて合掌しています。

腰痛ととのえクラスでは、ウシュトラアーサナ(らくだのポーズ)で、腰回りに負担を掛けないようにするため腹筋と背筋にスイッチを入れます。

腰痛予防によいポーズです。

普段はあまりしないポーズ、使わない筋肉をあえて使うことで、自分の体の不調に気づぎ、疲れやコリを解きほぐします。
呼吸と一緒に動くと「思った以上に自分の体ってよく動くんだな」って発見ができます。それもヨガの魅力です。

障子越しに眺める庭には、緑が生い茂って涼しげ。冷房のなかった昔も、このような風景を見ることで、涼しさを感じていたのでしょうか。

落ち着いた和の空間、緑あふれる庭、蚊取り線香の香り……屋外の暑さ、喧噪を忘れて、60分のヨガクラスもあっという間です。

ヨガを終えた後の皆さんのやわらかな表情を見るのが、いつも私の楽しみ、励みです!

古民家ヨガ、年内は12月にも1回開催できたらいいなと調整中です。年末なので「心と体の大掃除」と題して、気持ちよく体を動かして心も解放。一年の締めとしたいと思います。

次回のブログは、「川越の七福神めぐりで、川越初めての演奏会を祈念」です。(9月3日更新予定)